れんこんのあなのなか

1998年生まれの男の頭のなか

目標達成のための仕組みを作りました。

なりたい自分になるための方法を書きます。

 

 

 

⑴  10年後のイメージをざっくり書き出す

20代で何を達成したいのか、30代では?とイメージする。

仕事のこと、家族のこと、子供のこと、パートナーのこと、お金のこと、自己投資のことなど、この10年でどこらへんまで達成しておきたいかを描いてみる。

なお、途中での軌道修正を前提とする。

⑵  5年後のイメージをより具体的に書き出す

軌道修正はするが、なるべく本気で達成したい事柄を書き出す。

具体的であればあるほど良い。修正可能なので、完璧主義になりすぎないよう、この時点では楽観主義者になろう。

⑶ 次の誕生日までに自分がなりたい姿を具体的に書き出す(1年後の姿)

数値を使うなど、達成できたかどうか判断できる形で具体的に書く。

⑷  今年の目標を月ごとにざっくり立てる(年間計画の作成)

何月にはこれを達成するんだという見通しを立てる。それに沿って実践していき、達成できたことがその年の成果になる。

⑸  月初めと毎月中間あたりに、①数年先の目標の見直し&再検討

②年間計画の軌道修正を実施する。

⑹ その上で、翌月の目標を具体的に決める(逆算思考)

⑺ 日間業務計画的なTODOリストの作成

ポイントは、時間割を細かく決めすぎないこと。

今日やるべきことを全て抜けもれなく書き出して、可視化すること。

(歯磨きくらい当たり前になってれば書き出すまでもなく実行できるが、習慣化になりかけてまだ間もないものに関しては、書き出すことで抜け漏れを防ぐ)

⑻ 昼休みと、就寝前の2回、TODOリストの達成状況を確認するとともに、1日の時間単位での記録をつける

2回に分けているのは、単純に覚えられないからである。タスク完了ごとに記録するのでもいいが、それだと記録する度にいちいち時間を割くことになり、無駄が多い気がするので1日2回に分けて記録するくらいでいいと思う。

⑼ 記録を綴り、翌日のTODOリスト作成に活かす

記録する目的は、自分が今何ができて何ができないかを把握することなので、常時奇な結果をそのまま記録するとともに、次回のTODOリストでその反省を生かしてより良いより良いTODOリスト作成に生かしていく。

 

 

 

このような9段階を踏むことで、10年先の理想が現実化する。

中でも、毎月、毎日実践する⑹〜⑼が大事だと思う。

 

目標達成のためには、なるべく不安要素を取り除きたいので、より実践的な目標達成術なるものを自分の中で固定化しておいた方がいいと思う。

 

しばらくはこの方法で進んでみてどうしてもやりにくい部分があれば改善してみよう。

 

まあ、だけど、どんな自己啓発本やこれ関連の本もいってることは同じようなことだからその方法論ばかりに傾倒しすぎても意味ないと思うので、ここらで目標達成のための勉強は打ち切って、本格的に目標達成に向けた具体的な行動をしないとなと思う。

 

そんなわけで、仕組みができたのであとは仕組みを活用していくだけだ。

 

10年先の理想の自分に向かってテイクオフ!

 

 

とにかく今の自分に足りないことは、行動すること。

 

まずは、やるべきことを明らかにしたら、すぐ行動だ。