れんこんのあなのなか

1998年生まれの男の頭のなか

2023年下半期について

さて、過去に縛られるのはこの辺でおしまいだ。 新しい挑戦をして、少しづつだが変化しようとしている自分を受け入れて、前を向いて生きていこう。 とりあえず、2023年の後半へ向かうにあたっての主要イベントおよび日々の目標、今後の人生の目標なんかを、…

久しぶりの投稿で、1年半を振り返る

前回投稿が2021年の年末。 1年半ぶりの投稿である。 まあ、このブログ自体、誰か特定の人に対して書いているわけでもなく、なんとなく思いつきで始めたようなもんだし、自分の思考をこうやって記録に残していると見返した時にオモロイかなあと思って書いてい…

近況〜2021年12月中旬編〜

12月になりやっと東京に冬が来た。 11月までは寒さも大したことなく、東京は秋が長いんだと思った。 今月は書くことが多い。 1、一大決心について 2、toeicについて 3、いいことについて まず、12月の決心とは、詳細には書けないのだが、自分の中での大き…

思考の整理11月中旬編

今日は晴天。秋晴れである。たびたび感じるが、今年は秋が長い。 澄んだ空と気落ちのいい空気を吸って、気分は最高である。 さて、今年も残すところ2ヶ月を切った。 今月の大きな予定としては、20日に1泊2日で富士山近くに大学時代の友人とキャンプに出か…

MINAMIにあと半年はいられるというチャンスを活かせ

あと半年は確実に南にいられる。 人事を尽くして天命を待つという言葉があるが、まさにそれである。 自分にできる仕事を一生懸命頑張ること、仕事に手を抜かないこと、仲間を大事にすること、オンとオフはしっかり切り替えること。 集中すべきポイントを見間…

連休の振り返りと秋の目標

あと1日を残し4連休が明日で終わる。 もう、秋の気候だ。キンモクセイの香りが都会でも嗅げることに感心している。 そして、半袖を着ていて一番気持ちいいのもこの時期である。 今年はなんだか秋が長く感じている。 いつもなら、夏が終わり気温が落ち着いて…

好きな人との渋谷デート

東京は梅雨に入ったようだ。 だけど昨日はお日様が僕らの1日を幸せに導いてくれるようなカラッとした天気であった。 昼下がり、駅に集合した僕らはまずカフェを目指した。 2人で会うのは2回目だけど、前回は夜だけだったから昼から会うのは少し緊張した。 …

目標達成のための仕組みを作りました。

なりたい自分になるための方法を書きます。 ⑴ 10年後のイメージをざっくり書き出す 20代で何を達成したいのか、30代では?とイメージする。 仕事のこと、家族のこと、子供のこと、パートナーのこと、お金のこと、自己投資のことなど、この10年でどこら…

最近意識していること

最近私が意識していることは、「お魚を食べること」である。 仕事中の食事がどうしても肉中心になりやすいので、休日はなるべく魚を食べるようにしている。 とはいえ、家で魚を焼くのは手間がかかるので、レンチンで完成するセブンイレブンの焼き魚を活用し…

私の体に起こった”初めてのこと”について(注:読者を選ぶ内容かもしれない)

今回は変な記事を書くことになるが、あえて記録に残しておきたい。 閲覧者のことも、他人からの評価も気にせず記録していくスタイルである。 今日の朝、人生で初めての「夢精」を体験した。 男性諸君は経験したことがある人もいるかもしれないが、実に違和感…

何処の馬の骨だよお前

世の成功者の話が無料で聞ける時代に、あえて、何処の馬の骨とも分からない輩の話を金払って聞く馬鹿はいないし需要なんかあるはずない。 ということに気づいた。

親になったら読ませたい話(兼、自分にも言い聞かせてる話)

仕組みを作るものが世の中を制する。 仕組みに組み込まれるものは仕組みを作った者の都合の良いように使われる。 だから、仕組みを作る側になりなさい。 だけどあなた一人にできることはせいぜい知れている。 だから、いい仲間を見つけなさい。 じゃあ、どこ…

経験談:睡眠と仕事のパフォーマンス

「人は人生の1/3を寝て過ごす」 これは、24時間のうち8時間を睡眠に当てた場合の簡単な算数計算である。 最近の私は、平均5、6時間睡眠が習慣になっている。 0時前後に就寝し、仕事の日は5時に起きる。 まあ、どう考えても理想的な睡眠時間よりは少…

「社会貢献」という言葉の再定義

中学生くらいであろうか、社会貢献という言葉を使えるようになったのは。 当時は社会貢献とは、お金儲けを考えず世のため人のために無償で何かをすることだと考えていた。 しかしその言葉の意味はそうではないことに次第に気づくようになってきた。 社会での…

モノにする読書術についての考察

序論 世には読書方法に関する書籍が存在する。 それらのノウハウ本を読んだからといってすぐに読んだ本が頭に入るとは考えにくい。 なぜなら、その方法論はあくまでその読書術の本を書いた著者のやり方であり、汎用性が高いとは限らない(再現性が統計的に証…

好きな人からのLINEが来た。

たった一行の返信が、こんなにも嬉しいなんて。 明日仕事だというのに、僕はウキウキしている。 3日ぶりくらいのLINEだから、余計に嬉しい。 スピッツが聴きたくなる夜だ。 なんて男は単純な生き物なんだろうとつくづく思う。

「考えること」は必ずしも生産性のある行為ではない、という学び

アランの『幸福論』にこんな一節がある。 「思考というものは、必ずしも健全とはいえない一種の遊戯である。」 つまり、考え込んで行動しないでいると、不安感や焦りが生まれる。 そして、こうも言っている。 「金持ちたちの生活を満たしている種々の用事・…

むくみを制することが人生を制するという過言

過言だが、むくみを制すれば、人生に自信が持てる気がした。 奇しくも、酒を飲んだ翌日に鏡の前に立って気づいた。 酒には利尿作用があって、脱水症状を起こしやすいため、あんなに飲んだ翌日なのになぜか顔つきが精悍だった。 なんか顔変わった?と思った。…

好きな人との大事な時間について

はじめに: 本記事はJY『好きな人がいること』、Mr.children『Sign』などを聴きながら、好きな人と過ごした余韻に浸りながら書いています。 昨日(2021/04/11)、僕と彼女は浅草線大門駅のA1出口で約1年ぶりの再会を果たした。 僕は少し緊張していた。正直…

23歳の男が『POWER MOOK66 超入門 賢いお金の増やし方』を読んで学んだこと

POWER MOOK66 超入門 賢いお金の増やし方 監修 山田智英 定価550円 2021年5月5日発行 参考文献『お金の大学』(朝日新聞出版) 以下、一部を抜粋し今の自分が必要だと思った情報だけざっと要約した。 (その他にも具体的な情報や将来的に必要になるような情…

私の働き方改革:2021春

今の思考を整理する。 4月に職場内の異動があり新しい環境での生活がスタートした。 1年目は特定の仕事を担当するというよりも、まずは自分自身のことを滞りなくこなすことで精一杯だった。 2年目になり担当の仕事も任されるようになってくる。 まだ仕事に…

大先輩の話を聞いて感化される23歳

今日の内容は、職場の大先輩とお話しさせていただいた時に学んだことである。 自分が子供の教育に投資することを考えた時、自身もそれなりに勉強してないといけない(勉強の体力をつけておかなければいけない)よなという話があがった。 子供が大学に行きた…

「屁かと思ったわ」っていう話

朝の通勤電車。 たまたまひとつ空いた席に座った瞬間、昨晩ニンニクたっぷりの焼肉を食べた人のようなの屁の匂いがした。 うわ!これさっき立った人が直前に屁をしてそれが座席に染み付いてて自分が座ったことで匂いが立ち上がったんやわ、、と思ってしばら…

東京タワーの夜

夜空を見上げた時、淡いオレンジ色の霞がかかった場所が見えた。 その下にそびえる東京タワーの明かりだ。 街を照らす温かなオレンジ色を見てると、自分が今東京にいるんだと実感する。 東京に来て1年が経つ。 まだ東京の主人公にはなれてないと思う。 東京…

勉強欲と性欲について

人間の3大欲求が性欲である意味は、子孫繁栄のためであることは頭では理解できる。だが、性欲とはうまく付き合わなきゃいけないなと最近思う。 我々はお猿さんとは違う。 性欲をある程度理性で抑え、勉強を頑張らなきゃいけないのである。 理性を持って性欲…

父母ともに新たなステージで飛躍の年に。俺も負けんぞ!

たまに、なんのためにブログを書いているのかわからなくなる。 しかし、このブログに目的などない。 ブログを誰かに読んでほしいという承認欲求があるわけでもなく、お金儲けに利用したいわけでもなく、ただ、僕の思考を記録する場としてちょうどいい棚が見…

大学に行ってよかったことと人生論

大学生は人生の夏休みというが、僕にとって大学生活は、後先考えずさまざまな興味に飛びつくための絶好の機会だった。 旅しかり、勉強しかり、恋愛しかり。 一見人生にどう役立つのかわからない道草をするいい機会が大学生だと思う。 高校生の時は大学に入る…

連休2日目、ダラダラと。これも休日か。いや、”ちゃんと”過ごした方がいい。

昨日のシャンパンが少し残ったな。 予定では、晴れた休日に山登りにでも出かけようかと思っていたが今日は用事を済ませたりなんなりして”休日”した。 今日は特になんもしてない。 だから記事にする内容も特にない。 記事にする内容がないような休日はあまり…

昼過ぎから一人、自室でシャンパン呑む。

今日は仕事明けである。 職業は具体的には書かない事にするが、平日に休みのある仕事である。 来週、日勤が入る関係で今日から5連休である。 今日は特にとりたてて予定もなく、連休初日かつ資格試験に先日合格したお祝いも兼ねて昼呑みを敢行しているところ…

出来合いをうまく使うソースカツ丼

昨夜の賄いは、出来合いのとんかつを活用したソースカツ丼であった。 出来合いとはいえ、ただとんかつをそのまま乗せてソースをかけるだけではないところにシェフSのこだわりが垣間見えるのである。 つまり二度揚げである。 出来合いのカツでも、もう一度油…